子宮筋腫 いよいよ入院!

みなさん、こんにちは。
pegogoです。

今日は子宮筋腫の続きです。
入院手続きを無事(?)終えたpegogo。

後は、入院日を待つのみです。

入院までの日々は、ひたすら仕事!仕事!の毎日。

あまり、病気の事を考えない様に、それこそ休日も働きました。

そして、いよいよ入院当日。

入院時の持ち物

  • 洗面用具(歯ブラシ、歯みがき粉、シャンプー、トリートメント)
  • 食器類(お箸、コップ、スプーン)
  • 下着
  • ティッシュ
  • 履物(スニーカー)
  • イヤホン

スニーカー、ティッシュ、イヤホン以外は全部、使い捨て。

パジャマはとタオルは、レンタルしました。

入院当日、あまりの荷物の少なさに、婦人科の看護師さんは、ちょっとびっくりされていましたね。

私と同じ日に入院された妙齢の女性は、スーツケースと、パンパンに膨らんだボストンバック1個を、持って来られていました。

何が入ってるんだ、その中に。

当日は、病院の前でママと待ち合わせ。

朝10時までに、入院受付で手続きをするように言われていました。

受付には、今日入院される方でごった返し。

数十分待ったころ、婦人科病棟の大部屋まで案内されます。

そう、私が入ったのは大部屋です。

おそらく一部屋6人が定員だと思います。

最初は個室を希望していたのですが、空きがなく、また予約も一杯だと言うことで、仕方なく大部屋にしました。

病室につくと、看護師さんに、「先生から手術のお話があるので、お待ちください」。と告げられます。

pego:先生の話は、何時くらいですか?

お姉さん:午後です。

pego:午後の何時ですか?

お姉さん:わかりません。先生の都合もありますので。

ママ:それやったら、10時に来る必要ないやん。それまで暇やろ。

まぁ、まぁ、落ち着いて、ママ。

病院ってそんなところなんだよ。

今は10時半、午後まで暇だな。

ということで、ママと病院内のカフェで久しぶりの親娘トークをすることに。

院内で繋がるポケベルを持たされていたので、先生のお話の時間がくれば、呼んでもらえることに。

それから、4時間程度、ママと女子トークを続けていた時、ポケベルでお呼び出し。

ママと一緒に手術の説明を聞く

婦人科病棟へ引き返し、荒川先生が待つ面談室へ。

部屋には、荒川先生の他に、若い男性の先生が。(インターンかな?)

明日の手術の説明が行われました。

荒川先生が先生してくれた内容はこんな感じ。

  • pegoの子宮筋腫は筋腫が子宮の外に向かって成長していくタイプの、しょう膜下筋腫というもの。
  • 子宮は摘出せず、筋腫のみを摘出する
  • 筋腫だけをとる手術なので、再発することがあって、再発率は2〜4割と高い確率

その後「何かご質問はありますか?」と聞かれ、

親娘ともに、「何もありません」と答える。

ないですか?(笑)と荒川先生は苦笑い。

荒川先生は、「今回の手術は、比較的簡単で、輸血の必要もなく、2時間程度で終わますよ」と言ってくれました。
(なんか、研修医の実験台にされそうな予感が・・・)

手術が原因で死んだり、後遺症が残っても一切文句言いません。という書類にハンコを押して、荒川先生との面談は終わり。

病室を出て、ママが一言。

「ほんまやな、荒○静香に似てんな」

その後、看護師さんから、浣腸と剃毛をするので、ウロウロせずに、病室に居てくださいね、と言われる。

あー、やっぱり!

そうだよね、手術前にはあるよね!

病室でぺちゃくちゃママとおしゃべりしている最中、若くて可愛らしい看護師さんがやって来ました。

お姉さん:はーい、pegogoさん!浣腸の時間ですよー。

どんな時間やねん。

念のため、自分でやってもいいか聞いて見ましたが、無理でした。

あれかな、こういうのって見習の人がやるんかな。

お姉さん、大変やね。

トイレに案内され、横向きに寝かされ、浣腸!

「ブツが出るまで、出来れば1分以上我慢してください。ブツが出たら、トイレに備え付けられた電話で呼んで下さい」と言われ、1分も我慢できず、30秒程度でコール!

お姉さんがブツを確認し、終了。

その後、剃毛です。

これも、ダメ元で自分でやっていいかと聞きましたが、予想通りダメ。

どうやって剃るのかな、と思ったら、バリカンみたいなものでジョリジョリと剃られました。

ついでに、おヘソのゴマも綺麗に取り除いてくれました。

こうして、手術前の洗礼を受けた頃には、もう夕方。

手術は明日の13時。

ママを近くのホテルまで送って、一人病室に帰った時、なんだかどんでもない孤独に襲われました。

同じ病室にいるのはおそらく4名。

みなさん、カーテンをピシ!っと閉めていて、物音もあまり聞こえません。

最初病室に入った時に、一応挨拶をしたのですが、あまりよい対応が返ってこなかったので、あまり近寄らないほうがいいな、と思いました。

1名の方は、挨拶したのに、完全に無視されましたし( ´∀`)

やることもなく、持って来た文庫本を読んでいたら、夕食の時間になりました。

手術前は絶食なのかな、と思っていたら、どうやらその病院は、今は違うらしくなんかようわからんが、食べてもいいそうです。

食事が運ばれて来て、食べようとしたところ、病室内で、パシャ!パシャ!とシャッター音が4回程度響きました。

こんないかにも不味そうな病院食を撮って、何が楽しいんだ?

という個人的な意見はさておいて、さっさと食事を済ませ、また、文庫本を読むことに。

文庫本を熱中していると、急に館内アナウンスが大音量で流れます。

消灯の時間みたいです。

さっさと歯みがきを済ませ、ベッドに横たわります。

寝れるかなぁ。

消灯のアナウンスが流れた15分後くらいに、一気に電気が消えます。

まるで軍隊やな。

5分経過。

10分経過。

病室内に、ご婦人のイビキが響き渡りました。

その後、そのご婦人のイビキに答えるように、もう一人のご婦人も、続いてイビキをかきはじめました。

そして、消灯から30分後、私の病室はオーケストラのように。

す、すげー!

おそらく4名のご婦人全員が、イビキを奏でられておりました。

こんな状況で、寝れるか!あほ!

さっそくナースステーションに向かい、眠剤をもらうことに。

先生に確認するので、病室で待って居てください、と言われ、大人しく病室へ。

扉を開けると、オーケストラは依然続いて居ます。

君ら、すごいな。

15分程度たった頃、看護師さんが、眠剤を持って来てくれました。

私の目の前で飲んでもらえますか?といわれ、1粒飲んで、ベッドに横になって、その後は意識がありません。

眠剤ってすごいですね。

あんな大音量のオーケストラの中でも寝れるんだ。

その後、入院中はほぼ毎日眠剤をもらいました。

こうして入院初日、大部屋の洗礼を受けた、ペご。

次回は、いよいよ手術です!